【37期生の皆さん! ご卒業🌸おめでとうございます‼】
2025年03月01日
3月1日(土)
春の訪れを思わせるような温かいお天気に恵まれた本日、第37回卒業証書授与式が行われ、91名の卒業生が無事に母校を巣立っていきました。
卒業生入場と共に流れてきた音楽は…なんとユーミンの『やさしさに包まれたなら』でした。いつもの厳かな雰囲気と違って和やかな雰囲気での開式でした。
在校生代表の送辞では、先輩に対する敬意と感謝の気持ち、早良高校の伝統を引き継いでいく決意が述べられ、卒業生として心強く思いました。
卒業生代表の答辞では、辛い時も楽しい時もクラスメイトの笑顔がそばにあって、いつもその笑顔に支えられていたこと、進路のことで悩んでいても先生方が寄り添い支えてくださったこと、当たり前に思っていた親御さんからの見守り、すべてのことに感謝の気持ちを素直に述べられていて、とても温かい気持ちになりました。
そして、最後は3年生の学年主任である髙尾先生のピアノ生演奏による校歌斉唱でした。とても緊張感たっぷりの演奏でしたが、卒業生は最後まで先生の演奏に合わせて校歌を歌っていました。式の後に伺った話ですが、髙尾先生はピアノ演奏未経験者で、卒業生のために随分前から練習をなされていたそうです。本番当日、「たとえ失敗して弾けなくなっても生徒たちは最後まで歌ってくれると信じて演奏しました。」とお聞きして、とても感動しました。
本当に『やさしさに包まれた素敵な心温まる卒業式』でした(*^-^*)
早良高校で過ごした思い出と、ここで出会った友人や恩師の先生方とのご縁を大切にしながら、これから進むそれぞれの路で、皆さんがご活躍されることを心より祈っています。
37期生の皆さん!ご卒業おめでとうございます‼
【こぼれ話…】
卒業式終了後、玄関では和太鼓部の生徒さんが和太鼓演奏でお見送りをされていました♪
これまた感動!でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡